(未公開プライバシーふれる内容、非難、中傷、営利目的、犯罪に繋がる情報のかき込みはダメ!・・・消すよ)
《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》
全376件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
https://twitter.com/cafe_marine
http://www4.tokai.or.jp/Koji_Art/index.html/
http://www.asahi-net.or.jp/~cf5o-iwmr/
http://www006.upp.so-net.ne.jp/Hiroyuki
http://www.kareinaru.com/
http://www003.upp.so-net.ne.jp/yumeuri/
http://www.sikisaikanik.com/
謹賀新年
投稿者:まる 投稿日:2021年 1月 1日(金)10時11分14秒 i216120.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpネット繋がる皆さんからは色々な刺激を受けながら一年を過ごすことができて有りがたい一年で本当にお世話になりました。
今年もどうかよろしくお願いいたします。
ここからはつまらない私の独り言ですが、、、
昨年はロナが始まって、コロナで終わったような歳でしたが・・・、それはそれで今までの生活の見直しをさせられたのかもしれないと思って言います。
大抵の人は大きな変化を望まず、今のままが良いと願うものですが、それでは世の中や自然の大きなうねりにはついていないことになります。
新聞やテレビでも次世代の為に・・・、今の良い環境を残してあげたいなどとちょっと勘違いするような意見をよく聞きますが、そんな考え方をしているとただ不安あおるだけでどうしよう・・・とうろたえるだけです。
有るべき姿は、次世代を乗り切るための何をしてあげられるか、要は変化のための環境と心の準備でしょうか。
企業、人、モノ・・・・変化を拒むとはどんどんと置いてきぼりで衰退の一途となります。
それでコロナが終息することにより、今までより一段ステップアップした生活になるかも・・・、
年齢とともにこの変化に順応する能力が衰えてきますが、この一年、ちょと待してこの新しい年が素晴らしい一年に頑張ってみたいです。